電気電子分野 教諭 大熊 康弘

クラブ顧問:鉄道研究同好会


課題研究テーマ

2020(令和2)年度
無免許運転による交通事故を未然に防ぐ研究
 ~車載型個人認証システムによる無免許運転防止装置の製作~
シルバーカー使用者のための転倒防止の研究
 ~超音波距離計による自動減速装置の製作~

2019(平成31・令和元)年度
緊急地震速報連動型ガラス飛散防止システムの研究【SGH課題研究】
 ~カーテン制御装置の製作~ 第63回 日本学生科学賞 入選1等 受賞
保育士の負担軽減システムの研究【SGH課題研究】
 ~うつ伏せ寝監視デバイスの製作~

2018(平成30)年度
都市水害を未然に防ぐ水位測定器の研究
 ~非接触型水位測定器の製作~

U18 IT夢コンテスト2018 優秀賞(神奈川県教育長賞)受賞
家事を楽しく協働するための道具の研究【SGH課題研究】
 ~お掃除ラジコンカーの製作~

2017(平成29)年度
卓球マシンの製作
目覚まし電波時計の製作【SGH課題研究】

2016(平成28)年度
2モード台車の製作
事故止のための発行傘の製作【SGH課題研究】

2015(平成27)年度
ライントレース式給仕車の製作
オーディオアンプの作製と比較実験

2014(平成26)年度
無線送電(電界共鳴方式)の製作
Arduinoによる電波時計の製作

2013(平成25)年度
Project Mellody ~ギターの自動演奏~ ※Mellodyは造語です。
NCS ~Nnoise Canceling System~

2011(平成23)年度 電動車いすの製作
  第55回日本学生科学賞 入選1等賞 受賞
電子吹奏楽器の製作
  電子工作コンテスト2011 学生賞 & 来場者賞 ダブル受賞
  ※YouTubeにて「電子吹奏楽器」と検索すると,動画をご覧頂けます。


鉄道研究同好会 のページはこちらからどうぞ


高校のTOP

電気電子分野のTOP

このページに関する問い合わせ先:
Last Update 2021.3.23